いちのせのTCGブログ

カードゲームについて色々語ります。

【TCG収納】高額カード・未開封プロモ収納方法のススメ

こんにちは。いちのせです。

コロナ情勢の中、高額カードの売買が過熱していますね!

僕も遊戯王投資をしているのですが、 コロナ前に持っていた高額カードが、今では10万円UP、20万円UPと遥かに高騰しているという完全にバブリーな状況になりました。

 

そんな中で最近、高額カードを保存するアイテムが、店頭やネットで売り切れになっていることが多いように感じています。

高額カードは保存方法を知らないと、傷が発生したり、日焼けが発生したりして、せっかくの価値が落ちてしまいます。

 

そんなわけで、今日は僕が実際にやっている保存方法を紹介します!

f:id:ichinose_tcg:20200724133430p:plain

開封プロモパックの保存方法

開封パックの保存方法としては、ガラス製のスクリューダウン(ネジが4隅に付いているガラス板)や、ダイソーに売っているハードケースに入れるのが有名です。

しかし良く言われるのが、長期間保存しているとパック裏面の圧着部分がカード裏面に跡が付いてしまうという問題

この事象が本当に起こるかどうか正直知らないのですが、自分が保存方法を間違ったせいで何十万円するカードの価値が失われてしまうというのは非常に勿体ない。

 

というわけで、僕が使っているのはコレです。

河島製作所 「フルプロテクトスリーブ」Wサイズ 

f:id:ichinose_tcg:20200724101412j:plain

f:id:ichinose_tcg:20200724101436j:plain f:id:ichinose_tcg:20200724101505j:plain

袋ごとバッチリ収納できる!

元々は写真やブロマイドにピッタリなのですが、tcgの未開封パックが入るサイズなんです。

 

メリットは以下の通り。

  • 内部に厚みがある。密着させることがなく、押しつけ跡が付かない。
  • UVカット。スクリューダウンはただのガラスであり日焼けするので、日の当たる場所に置くのは厳禁ですが、この商品はその心配が比較的少ない。
  • 安価。3個セットで660円ととても安い。安くても質が悪いわけではない。

河島製作所さんといえば、後述しますがカード1枚サイズのケースが有名ですよね。

この会社はカードのキャリングケースとかでも有名な老舗で、カード専門業者ではないのですが、カードのサイズ等をしっかり研究して制作されている印象です。

高額カード1枚の保存方法

こちらは極めて普通で一般的な保存方法ですが、紹介します。

ウルトラプロ ワンタッチ 35pt

f:id:ichinose_tcg:20200724111808j:plain f:id:ichinose_tcg:20200724112108j:plain f:id:ichinose_tcg:20200724112259j:plain

スクリューダウンより安いし入れやすいしUVカット

スクリューダウンはただの大きなガラス板なので、UVカット機能もないし、デカいし、あと僕は飾らないで暗所で保管しているので、こちらを使用しています。

ネジは使っておらずマグネット式なので、カードの出し入れも簡単です。

 

カードのサイズですが、レギュラーでもミニでもどちらでも対応しています。

サイズの覚え方なのですが、2020年7月時点に展開中のTCGのなかで、ミニサイズは「遊戯王」「バトルスピリッツ」「ヴァンガード」しか存在しません。ほかはすべてレギュラーサイズです。

 

ちなみにこの商品は内側にカードを入れる枠があるのですが、そこの部分のサイズは64×89mmです。

 

まとめるとメリットは以下の通り。

  • マグネットで開閉でき、取り外しが簡単。(すぐ取れちゃうわけではない)
  • スクリューダウンと違ってUVカット機能付き。
  • 1個400円程度とお手軽価格。

 

ちなみに「35pt」は、カード枠のくぼみの厚さです!

↑で使っている商品は「35pt」なのですが、他にも何パターンか厚さが存在してます。

 

カード1枚を入れるなら35ptで十分です。「180pt」も買ってみたのですが、カードが10枚ぐらい入りました。元々何を入れる用なのか知りませんが、最近ではシャドーボックスに使用されているようです。

 

(2021年1月追記)

こちらの商品とほぼ同一の商品が、アルティメットガードから発売されました。

Ultimate Guard(アルティメットガード) Magnetic Card Case マグネットローダー 35pt

実際触ってみても、ロゴが違うくらいしか違いがありません。気になるUVカット機能はこちらにもついている様子。値段もしくは好きなブランドで選べば良いかと思います。

ただし、ウルトラプロのものと、磁石のN極S極が反対に付いています。

つまり、一緒に保管するときに、もし重ねたり束ねたりして保管するなら、きれいに整列できなくなります。なのでたくさん買うなら、どちらか一方のブランドのものを買うのがオススメです。

カードに直接付けるスリーブ

イエローサブマリン限定 UVプロテクト カラースリーブ

f:id:ichinose_tcg:20200724112649j:plain f:id:ichinose_tcg:20200724112702j:plain

スリーブもUVカットで!

次はケースの中側に入れるスリーブです。

UVプロテクトされているワンタッチホルダーの中にUVプロテクトスリーブ入れて科学的に意味あるかは知りませんが(笑)、気持ち的に守ってる感が高いので使用しています。

 

というかなぜUVカットにこだわっているかと言えば、自然光でなくて蛍光灯でも日焼けは起こり、それは間違いなくカードの価値を落としてしまうからです。

皆さんもお店とかで、蛍光灯で日焼けされたカードやパッケージを見たことありますよね?絶対にああいう風にはしたくないものです。

 

こちらはミニサイズとレギュラーサイズがあるので説明します!

【ミニサイズの場合】

いわゆるインナースリーブのサイズなので、この上にさらに透明スリーブなどで守りを固めるのがおすすめです。

 

その場合の透明スリーブのサイズは、62×89mmが適しています。

横はもう少し大きくても大丈夫ですが、縦が90mmいくとワンタッチホルダー内部のカード枠に若干かぶります。

※一応リンク貼ったのですが、アマゾンですぐ売り切れます。イエローサブマリンで売っています。 

 

【レギュラーサイズの場合】

f:id:ichinose_tcg:20200724114713j:plain

…実はちょっと縦がデカい!

オススメしといてあれですが、実はレギュラーサイズだと、若干上の部分がワンタッチホルダーのカード枠をはみ出してしまいます。

カード部分に傷や折れががつくわけではないので僕はそのまま使ってるのですが、すごい厳密に見た目の奇麗さを求めるならば使わなくてもいいかも?

 

繰り返しになりますが、マグネットホルダーは内側にカードを入れる枠があり、そこの部分のサイズは64×89mmです。スリーブはこの枠からはみでても収納については問題ありません。

河島製作所 「フルプロテクトスリーブ」レギュラーサイズ

f:id:ichinose_tcg:20200712192345j:plain f:id:ichinose_tcg:20200724121610j:plain

そこまで高くないカードはこれで保管!

感覚がバグってますが1万円以下とかの安価なカードは、この商品に入れてます。

結構有名だと思いますが、こちらはカードとほとんど同じサイズなので、ゲームによっては対戦中にも使えますよね。

 

写真を見てわかる通り、左のミニサイズのカードでも、右のレギュラーサイズのカードでも両方入ります。

本当はミニサイズ用の商品もあるのですが、僕は共通してレギュラーサイズを使っています。

 

3個入りで安いし、UVカット機能もついているので、何十万もするカードでない場合はこちらもオススメです。

オマケ:カードの保管場所

防湿BOX HAKUBA ドライボックスNEO

f:id:ichinose_tcg:20200724112712j:plain
f:id:ichinose_tcg:20200724112707j:plain
f:id:ichinose_tcg:20200724112709j:plain

ここまで来たら湿気もコントロールしなきゃ!

はい。なんだこれって感じですが、今まで紹介してきたものを「どこ」に保管するのかという話で、僕はコレを使っています。

ぶっちゃけデカいなと思っている所はあるのですが、なぜかどんどん資産が増えていってしまう(笑)という人にはこれくらい大きいほうがオススメです。

あと、科学的にこれが意味ある行為かはわかりませんので、もしかしたらただの気持ちの問題かもしれませんので、オプション程度でお考え下さい。使って1年ほど経ちましたが、カードの劣化もないのでそのまま使ってます。ただしダンボールに入れておくのとどこまで何が違うかは、調べてないのでわかりません!

 

サイズは400ストレージがすっぽり入るよりも大きいです。

フタ部分に防湿材をセットして使用します。

 

本当は湿度を一定に保てる↓こういうのが欲しいのですが、実際ここまでする意味あるかが不明なので今は買ってません。お金が無限にあったらいつか買ってみたい。

まとめ 

色々紹介してきましたが、カードをただの紙だと思っている人が見たら絶対ドン引きするなと思いつつ、我々にとっては札束もしくは金塊ですので、銀行に預けないまでも丁重に保管していきたいなと思っています。

 

あとわかりやすくアマゾンのリンクのっけてるんですが、防湿ボックス以外はイエサブで全部揃うのでお店に行って選ぶのもアリです。

 

何か質問があればコメント欄やツイッター(@ichinose_tcg)でお気軽にコメントください!!

 

ではではー。

関連オススメ記事